お久しぶりです・・

新型コロナウイルス感染症の影響で、本番がどんどんなくなっていく昨今です。

私の勤務する学校も休みが続いています。

外出もほとんどできませんし、たまに生徒さんのレッスンをする程度で、基本的には毎日ピアノを弾いています。あとは散歩ぐらい。

こんなにピアノ弾いているなんて20年以上なかったかも・・

まあ、これは絶好のレパートリーづくりのチャンスと思い、本番でいままで使ったことのない作品に取り組む毎日です。ただしピアノの弦を一ヶ月で二本も切ってしまいました(涙)。仕事もあまりない時にこれはつらい・・。

コロナが完全に収束して、今年冒頭のようなハードな生活が戻ったとき、「あのコロナののんびりした生活が懐かしい」と笑えることになるのでしょうが、それはいつになるのか・・。

それでもとにかく前を向いて生きていかないと、必ず明るい未来が来ると信じて毎日生活していないと、やってられません。

確かにコロナはこわいです。しかし、あまり恐れすぎて、演奏家が音楽の灯りを消し続けていると、世の中の「文化」が廃れてしまいます。

ビールも音楽も「生」を愛する私としては、みなさんに「生の音楽のよさ」を微力であっても伝える責務があると思っております。

大変な世の中から生きる力を見いだすのも音楽家の役割だと思っております。

あの東日本大震災、そして原発事故の直後、大半の外国アーティストが来日を見合わせるなか、私の師匠であった故イエルク・デームス先生が日本でリサイタルをされ、「私は日本人に勇気と希望をあたえるためにいま日本で演奏している」とおっしゃったお言葉、いまでも忘れません。

コロナがある程度のおさまりをみせ、一定の安全が確保されたら、積極的に活動したいなあと考えています。

いつ災害がやってくるかわからない、事故にあうかもしれない、私の目の病気もいつ再発するかもしれない(今年春の手術はおかげさまでうまくいきました)明日がどうなるかわからない、

二度とない人生だから・・

最近知り合いの音楽家が病気でお亡くなりになり、命のはかなさを感じ、なお一層

「一日一日をしっかり楽しんで、悔いのない人生を」

と改めて考えた今日この頃です。

K高校はWeb授業になるようで、教材づくりのために時々出勤することになりました。合唱団の編曲のお仕事もいただきました。

ほかにも

「いましか出来ないこと」が少しずつ見つかってきました。

それなりに充実した5月になりそうです。

頑張ります!

2月無尽蔵コンサート

楽しく一日を過ごさせていただきました。毎年ながら、オーナーの油谷さんに感謝です。

今年はベートーヴェン生誕250年記念として、ベートーヴェン中心にプログラムを組みました。

『月光』、『悲愴』、『運命』、『春』などの有名な作品を、ピアノの油谷さんクラリネットの井上さんのほか、高校生ピアニストにも参加いただき演奏しました。

私と井上さんのベートーヴェントークも盛り上がりました!

夜はチェロの大町さんも加わり、愉快なパーティーとなりました。アットホームなひとときでした。

2月7日ガットネロ

クラシックカフェついに第100回を迎えました。

私はその中の半分近くに出演させていただいてますが、10年もの間、地道に続けてこられたオーナーの松浦さん、そしておなくなりになってしまいましたが、故 中井豊先生、そしていつも応援いただいたお客様がいらっしゃってこそ続けられた企画、深く感謝しております。

今回は2010年10月1日第一回と同じメンバー、私とソプラノ中島恵美さんとの演奏をお聴きいただきました。

第一回の演奏曲もあり、今回はじめて舞台にかけた作品もありで、感慨深いコンサートとなりました。

この企画、まだまだ続けます。来月は、第101回、クラリネット井上春緒さんと私のライヴに、チェロの大町剛さんも特別ゲストとして演奏いただけます。いまから楽しみです!

1月26:芦屋サロンクラシック

『プレリュード』という名前のつく作品ばかりを演奏させていただきました。

前日は生駒でベートーヴェンの第九を弾き振りさせていただき、そのサウンドが消えないうちに本番。

バッハ、ショパンドビュッシーラフマニノフガーシュウィン・・

それぞれの作曲家の個性を表現するのは難しかったですが、私の好きな作品を演奏できたことは本当に幸せでした。

いつものリクエストコーナーも、ベートーヴェンからタケモトピアノまで多彩に盛り上がりました!

今年もたくさんの作品を演奏させていただき、お客様に『音楽の奥深さ』を伝えていきたいと考えております。

12月25アヴェンヌ

f:id:mi-ta-score:20191231232321j:plain

f:id:mi-ta-score:20191231232326j:plain

f:id:mi-ta-score:20191231232330j:plain

f:id:mi-ta-score:20191231232334j:plain

f:id:mi-ta-score:20191231232337j:plain

今年最後の第九、少人数であっても、毎年熱演いただけるアヴェンヌの第九です。

講座以外では今年最後の本番。

来年も前向きな一年にすることを誓いながら演奏させていただきました!

12月25昼ロジカ

f:id:mi-ta-score:20191230001835j:plain

f:id:mi-ta-score:20191230001841j:plain

この日はダブルヘッダーで本番、昼は泉南ロジカにて。

この日はオールリクエスト大会で、前半はバッハの「主よ、人ののぞみの喜びよ」や、ベートーヴェンの「悲愴」、「月光」などをフルサイズで、後半は「ありのままで」、「踊るポンポコリン」などを含むありとあらゆるジャンルの曲をいつものメドレー形式で演奏しました。

クリスマスと重なりたくさんのお客様に聞いていただきました。

最後はクリスマスソングをみなさんでうたって締め括りました。

毎回ほのぼのとしたいい雰囲気でのコンサートです!